2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

いいじゃん金曜日なんだから

誰も真面目に生きている。本音を抑えて生きている。 それはとても素敵だけど、たまには開放してもいい。 軽いステップで構わない、失敗したなら笑えばいい。 せっかくの夏を楽しもう。全ては夏のせいにしよう。 心の底から笑えるような、熱い夏を過ごしまし…

金曜日に欠かせないのは

ビーチにはパラソルやサンダル、ドリンクなんかが必需品だけど、 何をどれだけ用意したところで、一人では満たせないものがある。 ライブやラジオにしても同じく、どんなトークや音楽があっても、一人ではどうしようもないのだ。 言いたいことはごくシンプル…

岐路はカステラの方へ行け

大阪の日本城タクシーさんが、ベビーカステラ屋を開店した。 この長くて厳しいコロナ禍で、会社を社員を守るための挑戦。 これは本当に凄いことである。 経営のことは分からないけど、きっと他にも方法はあるはず。 一歩下がることも戦法なのに、一歩攻める…

夏休みの笑顔の工作だ

プラモデルを組み立てたり、木材を買って棚を作ったり、 何かを「作る」というのが、子供の頃から大好きだった。 公園で鬼ごっこするよりも、野球やサッカーするよりも、 家で一人で黙々と工作する、僕にはその方が合っていた。 週末のこの出不精な体質は、…

表でも裏でも笑顔の方へ

コインに表と裏があるように、カードに表と裏があるように、 僕らが生きる3Dの世界には、表があれば裏もあるのである。 どちらが表で裏かは別として。 そして表が本当で裏が嘘とか、裏が本当で表が嘘とかでなく、 その表と裏を合わせた一枚で、その物の価…

言うならば伊藤直木

大きな海に乗り出した船は、漕ぎ続けなければいけない。 どこかへ行きたいのならば、同じ場所にいたいのならば、 漕ぎ続けなければいけない。そうじゃなければ流される。 サメに出会うかもしれない、また嵐に合うかもしれない、 それでも漕ぎ続けなければ、…

心をキーンとさせましょう

今年こそかき氷を食べよう。 毎年夏になる度に思うのに、結局食べず終わってしまう。 そんな夏も何年目だろうか。 きっときっかけさえあれば、いつでも食べてるのだけど、 デートの一つもしなければ、なかなかそんな機会もない。 結局そんなこんなでいつも、…

倍々ゲームの金曜日

笑顔を見れたら元気が出る。一緒に笑えたら元気になる。 だからあなたのその笑顔は、周りの人の元気の源なのだ。 あなたが笑顔でいるだけで、とても意味があるのである。 そしてそれはお互いのもの。 一緒に笑い合える金曜日を、いつも本当に感謝してます。 …

笑顔を想うおバカさん

一口に「応援」と言っても、そのやり方はいろいろある。 大声で叫ぶことも応援だし、静かに見守ることも応援だ。 それは性格や環境によって、人それぞれ違っていいのだ。 近くにいても離れていても、相手の笑顔のために「想う」 それがきっと応援だと思う。 …

あなたからの応援歌

プレゼントというものは、渡す側も実は貰っている。 選ぶのはすごく悩むけど、選んでいるときは楽しい。 渡すときは緊張するけど、喜んでもらえたら嬉しい。 お金では買えないものを、ちゃんと貰っているのだ。 だからサンタクロースも、渡すばかりではない…

攻めればミラクル来る

出来るかどうかではなく、やりたいかどうかが大切。 だからチャレンジするし、だから成長だって出来る。 手の届かないものを取る、そのためには背伸びする。 それでも届かないのなら、何か他のやり方を考える。 そして道具を使うことや、いろんなことを学ぶ…

アポロな人で行こう

クッキーのサクサク感、クリームのなめらかさ、 どんな表現をしたって、完全には伝えられない。 逆にどれだけ本を読み、ネットで検索をしても、 そこで得られるものは、やはり情報でしかない。 それを伝えたいならば、それを知りたいならば、 自分の体で触れ…

距離を超えた乾杯に感謝

お酒はお酒で美味しいけど、お酒が美味しく飲めるのは、美味しいだけが理由でない。 一緒に乾杯して飲むからだ。 大切なことはお酒ではなく、一緒に飲めるかどうなのだ。 誰も互いに時間も出会いも、その全てが無限でない人生。 貴重な時間と貴重な出会い、…

カナデルチカラをシャウトだ

少しでもお腹を満たすのならば、スナック菓子の方がいいだろう。 見ることも触ることもできない、音楽では腹の足しにはならない。 でも食べ物で満たせないものを、逆に音楽は満たすことができる。 「音楽の力」は確かにあるのだ。 昨年から続くこの大変な世…

金曜日の正義と感謝

ルールを守ることは正しいだけど正しいだけが正義か。 「正義」とはとても難しい。 正しいとか正しくないとか、その線引きはできないけど、 そこに笑顔や優しさや愛は、欠かしたくないものである。 そして僕の毎週の生放送も、正しいとか正しくないとか、そ…

お祭り騒ぎの金曜日

本来なら京都は祇園祭。賑わっている頃なのだ。 だけどコロナの影響で、昨年は残念ながら中止。 そして今年は辛うじて、山鉾だけは立てられた。 なのに感染予防のため、見に来ないでほしいと。 なんとも切ない矛盾で、雰囲気しかない祇園祭。 でも一つ言える…

笑顔の初っ花を咲かせて

ライブの一曲目は大切だ。ブログの一行目も大切だ。 それを聴いてそれを見て、入るか否かを決められる。 言わば入口のようなもの。 「始めよければ全てよし」そんな言葉があるように、 「初っ端」というものは、いつでも責任重大なのだ。 イベントなどの出演…

ひまわりのような笑顔で

太陽に向かって成長するから、ひまわりは「向日葵」と書く。 人間の勝手なイメージだけど、なんだかポジティブに思える。 広い空のどこを見るのも自由。向日葵は太陽の方の見るのだ。 だからこそいつも輝いている。 もし太陽に背を向けていたら、逆光で顔は…

お調子乗りジョニーの月曜日

番組やライブはもちろんだけど、もっと言えばこのブログもそう。 ツイッターやフェイスブックも、この音楽活動のすべてにおいて、 僕がしたいことは本当に単純に、みんなで楽しみたいだけなのだ。 その先には大きな夢があるけど、目の前の笑顔あってこそのこ…

直輝は筆を選びまくる日曜日

「弘法筆を選ばず」というけど、いつでも紙に書くとは限らない。 もしかしたら布かもしれないし、もしかしたら木かもしれないし、 もしかしたらプラスティックや、アスファルトの場合もあり得る。 つまり鉛筆や筆だけではなくて、ボールペンなりサインペンな…

目指セブンイレブン

『セブン♪イレブン♪』と誰かが口ずさんだら、誰もが『いい気分っ♪』とすぐに答えるだろう。 CMを知ってる人なら、まるで条件反射の如く。 ライブでの一体感とは、それにとても似ている。 まさにいい気分なのだ。 さぁ!本日はWoodStockさんで、 『伊藤直輝…

金曜日の絶叫マシン

まるで絶叫マシンのようだ。走り出したら止められない。 猛スピードで上がり下がり、振り落とされそうなカーブ、 気絶し得る回転を繰り返し、終えた時には体はグッタリ。 一瞬のようで一瞬ではない、スリル満点の濃厚な数分間。 絶叫しながら過ごすくせに、…

顔面笑顔のジェット金曜日

ジェットコースターは苦手だ。正直言って「怖さ」しかない。 顔面蒼白でフラフラになって、楽しいどころか降りたら吐く。 ↑これほんとに(笑) だから初回の大事なデートでは、僕は絶対に遊園地には行かない。 ↑なんの情報だ(笑) だけど恋はジェットコースター…

キリッと言いたいことは

同じブックオフであっても、店舗によって在庫は変わる。 そして同じ店舗であっても、行く日によってまた変わる。 だからいろんな店に行くし、同じ店にも何度も行くのだ。 ブックオフ巡りは飽きない、そしてやっぱり楽しいのだ。 (`-ω-´)✧ キリッ ↑一体なんのブ…

たくさん会えますように

会ったことも見たこともない、全く他人の織姫と彦星だけど、 幸せでいてくれたなら嬉しい。 人の笑顔は人を笑顔にするし、涙はやはり悲しいものである。 会いたい人に会える有難みを、いつでも忘れずにいなければ。 天の川はどっちでもいいから、大雨になら…

今日を記念日にしよう

毎日が当たり前のように、何気なく過ぎていくけど、 何気に過ぎていく毎日は、同じ顔などしてはいない。 一日一日やはり違うもの。今日も特別な一日なのだ。 面白いこと嬉しいことが、起ころうが起こるまいが、 特別に思えるかどうかは、自分が決めることで…

満面のあっ晴れ笑顔

「1+1=2」である。小学生でも知っている。 だけど人は数ではない。 1人から2人になれば、「1+1=2」以上の、「力」を生むのである。 仮に数式にするならば、「1+1=∞」だろう。 そして音楽が大好きな、ミュージシャンが2人。 1+1=何にな…

あっ晴れMENと過ごしましょう

「緊張したらアカン」と思うけど、アカンと思うことこそアカンのだ。 もちろん緊張し過ぎもアカンけど、緊張しなさ過ぎもやっぱりアカン。 緊張してるぐらいがちょうどいい、と思ってるぐらいがいいのである。 確かにライブもスポーツも受験も、本番は一度き…

ターニングスマイル

ターニングポイントとは、終わりと始まりの同じ点。 つまり笑顔で過ごせれば、前半を笑顔で締めくくり、後半を笑顔で始められる、 ってことになるのである。 ターニングポイントとは、とても重要な点と言える。 昨夜はネットテレビOPENREC.tv 『伊藤直輝のは…

金曜日には愛を叫ぼう

僕はこみゅこみゅのために、かなりの時間と労力を使う。 トークのため生演奏のため、その1時間のために必死だ。 だから僕の毎日というのは、金曜日を中心に回っている。 っと言っても過言ではない。 では何故に番組をするのか。 それはトークや音楽を通じ、…