マーマレードの日曜日

 
イチゴジャムだとか、
ブルーベリージャムだとか、
 
他にもチョコジャムだとか、
ピーナツバターだとか、
 
子供のころは、
ストレートに甘いものが好きだった。
 
ジュースにしたって、
とにかく甘いピーチネクター大好きだったし(笑)
 
当然コーヒーなんかも、
砂糖増し増しコーヒー牛乳がよかった。
 
何ならダイレクトに、
角砂糖を舐めてた時もあった。
 
アリのような味覚(笑)
 
だから“苦味”のあるマーマレードは、
正直あまり好みではなかったし、
 
普段はキレイに剥いてしまう、
皮が入っている意味が分からなかった(笑)
 
食パンに塗る時も、
皮を避けて塗っていた記憶がある。
 
幼い日が懐かしい。
 
そんな本日5月14日は、
マーマレードの日』なのだとか。
 
4月14日「オレンジデー」の、
一ヶ月後となることから制定。
 
その幼かった僕もいつの間にか、
すっかり“苦味”を覚え、
 
マーマレードは大好きになり、
コーヒーも基本的にブラック派。
 
何なら美味しいうどんに入っている、
カボスも皮ごと丸々食べちゃうほど。
 
大人になったものである(^^)
 
そして人生における“苦味”も、
それなりに感じられるようになり、
 
楽をしたりズルをしたり、
甘いやり方で得たものよりも、
 
頑張って努力して、
苦労して得たものの方が、
 
その喜びや味わいは深くなる、
と言える心の豊かさを得た。
 
人生におけるマーマレードを、
いつも忘れずに過ごそう。
 
 
さてさて、
この週末は久々に、
“ライブのない”週末。
 
何の気兼ねもなく、
朝もゆっくり寝てられる・・・
 
かと思いきや、
 
今日も早起きを強いられる、
休みじゃない日曜日。。。
 
しかも雨。。。
 
_| ̄|○ ユックリシタイ
 
毎日の生活は何かと大変だけど、
これもマーマレードだと思わねば(TOT)(苦)
 
そしてそんな5月第二日曜日は、
忘れてはいけない『母の日』
 
そう!
 
マーマレードの日』であり『ママの日』
 
この休めない日曜日も、
健康で元気であるがゆえのもの。
 
だから母への感謝も込めて、
今日も元気に頑張らねば。
 
今夜は何か、
美味しいものでもご馳走しましょうかね。

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
伊藤直輝ホームページ
http://naoki-ito.com